ニュージーランド南島北部の秘境、Pupu Springs(ププ・スプリングス)。
水中60メートル以上先まで見える、世界一透明と言われる淡水泉!
ププスプリングスへのアクセス
ププ・スプリングス(Pupu Springs)は、ネルソン空港から車で2時間ほど。
日本から行く場合は、オークランド空港に到着したら国内線に乗り換えてネルソン空港→さらにレンタカーで2時間もかかり、日程の都合で行くことが出来ない事も多い。
でも可能であればぜひ行ってほしいおすすめスポット!
ニュージーランド国内線でネルソン空港に移動して、そこからレンタカーを借りてぐるっと見てまわるのもいいね。見どころがたくさんだから…!
そのアクセスから日本からのパッケージツアーにはほとんど含まれていないけど、この辺り、ゴールデンベイはニュージーランドのまた違った顔をみられる素敵なエリア。
一番近くの街はタカカ。
ネルソンからレンタカーでタカカまで2時間弱。
アーティストやヒッピーが多く住む街タカカ
ユニークで自由な感じ! pic.twitter.com/koa44yzHQT
— Naoko@ニュージーランド (@naokonz) January 3, 2020
タカカもアーティストやヒッピーが集まる自由でユニークな雰囲気の田舎町。といってもこの辺りでは一番大きな街で、街中にスーパーもあって便利。
目的のププスプリングスはタカカの街から車で近い。
タカカからフェアウェルスピットに向かっていくと看板があり、すぐわかる

ベビーカーでもアクセス可能!整備された散歩道
よく整備された散歩道で、ベビーカーを押していくことも出来て助かる。
気持ちいい森林の道を歩いていく
https://twitter.com/naokonz/status/1082501509965705216
ずっと平坦だから疲れない!
鳥の声、川の音、緑の匂い…最高に気持ちいい。
ニュージーランドらしいシダの葉もたくさんあって、野鳥や植物を見ているだけでも飽きない。
しばらく歩くと、澄んだ青い泉が広がる
https://twitter.com/naokonz/status/1082466842373832704
写真だと分かりにくいけどすごい勢いで水が湧いているの。
南極の海面下に近い透明度なんだって。
大きな魚が優雅に泳いでいる姿も
ププスプリングはニュージーランドのパッケージツアーにはあまり含まないけど、ぜひ訪れてほしい秘境。
ほとんどの人にとって「一生のうちに見る一番透明な水」とされているのも分かる pic.twitter.com/OC4w0FarHN
— Naoko@ニュージーランド (@naokonz) January 8, 2019
さっきの泉からまたしばらく歩いていくと、違う泉スポットへ。
鮮やかな色彩がなんとも言えないキレイさ。
ずっと平坦な散歩道はよく整備されていて、一周30分位?
林の中だから直射日光もそんなに当たらないし、マイナスイオンいっぱいで最高に気持ちいい!
ここのスポットは、超インスタ映えするからか、インスタグラマーらしき人たちが列を作って、本格的なポーズで何度も写真を撮っていた…!
でも後ろから人が来たら一旦退いてくれたり。
https://twitter.com/naokonz/status/1213372876071432193?s=20
ププスプリングスはマオリの聖地
ここププスプリングスはニュージーランド先住民族マオリの聖地で、神様が住んでいるとされている。
看板が立っていて「この水に触れることや、持ち帰ることを禁止します」と書かれているのはそのためかな?
あまりの透明度に、泳ぐと気持ち良さそうだけどねw
思わず触りたくなっちゃう透明な水だけど、触らないでほしいということで気をつけないと。
このブログ筆者、晝間尚子(ひるまなおこ)が運営するニュージーランド現地留学会社クオリティーニュージーランドのページはこちら→クオリティーニュージーランド
ワーホリでの語学学校、大学を休学して語学留学、中学、高校、大学、専門学校、不登校からの留学など幅広くニュージーランド留学を取り扱っています
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学、専門学校などの無料手続きや現地サポートをしています。
ワーキングホリデー、大人の短期留学、長期留学、親子留学や中高生の単身留学など…
SkypeやLINEでのオンライン留学相談も気軽にどうぞ!