ニュージーランドで生活していて、ホームステイやフラットに滞在している分には電気やインターネットの契約する必要はないけど、自分名義で家を借りた場合は諸手続きが必要になる。
クライストチャーチは上下水道の支払いもないから、毎月払うのは電気、電話/インターネット位かな?
私がニュージーランドに移住した当初、はじめて契約した電気会社はpowershop。
ついこの前まで8年間位使っていたんだ。
これはニュージーランドの新興電気会社で、普通の電力会社とちょっと違うの。
普通は、日本と一緒で「毎月電気を使用した分だけ請求書が来て支払う」システムだけど…
パワーショップでは、その時その時でセールになっている電気を好きな時に好きなだけ購入する事前支払いタイプ。
そうすることによって電気代を節約できる!
今販売中の電気パック。8月に使う電気を今買っておけば、10パーセントオフ!
電気の購入は、websiteにログインしてでも、スマホのアプリからでもできる。
電気消費量もグラフで出てくるから、節電にもつながる・。・
いくら残っているから、この調子で使っていたらあと何日で無くなるって表示されて分かりやすい
これは引っ越しついでに解約するときにスクリーンショットしたもの。
もうあと1日分しか残ってないよって出てる
マメにパソコンやアプリで電気を買うのが苦ではないならおすすめ!
「毎月の電気消費量」だけではなく、一日単位で確認できるのがいいところ。
グラフで細かく出るから、電気を節約した効果が実感できる!
冬は電気代がぐぐっと上がってるのも一目瞭然w
他の会社と違って、ただ契約しているだけでとられる費用はなくてわかりやすい料金体系だった。
ただこれがどれくらい得になっているのかって正直わからない。
契約プランや住んでいる地域、家庭ごとの消費電力、何年契約をするかなどで異なってくるからね。
それでも、どれくらい電気を使用したかを分析できて、アプリでちょこちょこと前払いで好きな時に電気パックを買い、さらに事前に購入することによって割引や、セールを利用して節約していくことができるから良かったよ。
ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
コメント