初めてのニュージーランド航空搭乗記
- 2015.08.19
- ニュージーランド航空
ニュージーランドに行く時、航空券の選択肢はたくさんある。 直行便のニュージーランド航空に、経由便のジェットスター、タイ航空、キャセイパシフィックなど… 今までワーキングホリデーや留学で来た時は、シンガポールエアライン、コリアンエアー、カンタスを使ったんだ。 でも今回は初めての直行便、ニュージーランド航空!
ニュージーランドに行く時、航空券の選択肢はたくさんある。 直行便のニュージーランド航空に、経由便のジェットスター、タイ航空、キャセイパシフィックなど… 今までワーキングホリデーや留学で来た時は、シンガポールエアライン、コリアンエアー、カンタスを使ったんだ。 でも今回は初めての直行便、ニュージーランド航空!
ニュージーランドには今まで旅行、ワーキングホリデー、3か月の滞在など何度も行ってるけど・・・ 意外と隣のオーストラリアのことはあまり知らなかった! 実際にオーストラリアに行ってみて知ったオーストラリアの基本的なことは…
オーストラリア東海岸縦断の旅の最終目的地は、シドニー。 最後のインタビュー収録も終えて、あとは自由時間! 1日しかないけど、出来るだけシドニーを満喫してみたよ。
オーストラリアへ今回来たのは、ワンワールド親善大使に選ばれたから。 日本を紹介する英語の雑誌やYokoso!Japanのバッチを配りながら、ラジオの特別番組のインタビュー収録をしていったの。 サンシャインコースト(ヌーサ)からシドニーまで縦断しながら、いろんな所でオーストラリアとニュージーランドの似てるところを発見した!
オーストラリアで楽しみにしていたのは、ニュージーランドでの友達との再会! 友達はクライストチャーチでウエディング会社で働いていたんだけど、オーストラリアでは学生ビザで勉強しつつ、ウエディングフォトグラファーとして日系の結婚式の会社で働いているの。 ニュージーランドでもオーストラリアでも住んだ彼女に、いろいろ聞いてみたい!
さっそく親善大使の活動をするため1月1日にオーストラリア入り! オーストラリアではラジオのインタビューや、日本を紹介する本やYokoso! Japanバッチを配りながら・・・オーストラリア東海岸をブリスベンの上のヌーサ(サンシャインコースト)からシドニーまで、レンタカーで合計1800キロ縦断する予定。
ワンワールド親善大使に任命されて、ニュージーランドの隣、オーストラリアまで行ってきたよ。 ワンワールドとは…世界規模の航空連合のこと。 ニュージーランド航空はスターアライアンスで、JALはワンワールドに加入している 飛行機は、行きも帰りもワンワールドのカンタス航空。 行きは成田からブリスベンへの直行便で、帰りはシドニーから成田への直行便にしたんだ。 このフライトが12月31日の夜8時の便だったから […]