芸術とカフェが彩る街での生活
ウェリントン(Wellington)は、ニュージーランドの首都であり、文化とアートの中心地。映画「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」を手掛けたピーター・ジャクソン監督の故郷としても知られ、街中にはアート作品や個性的なオブジェがあふれています。
街の中心からビーチまでは徒歩圏内!散歩しながら海の景色を楽しんだり、おしゃれなカフェでリラックスしたりと、ウェリントンならではの雰囲気を満喫できます。
また、ニュージーランド最大の国立博物館 「Te Papa」 は、歴史や文化を学べる人気スポット。1日では見切れないほどの規模で、無料で楽しめるのも魅力です!
観光も楽しめる!ウェリントンの見どころ
ウェリントンには、魅力的な観光スポットがたくさん!
- Te Papa(テ・パパ国立博物館):ニュージーランドの歴史と文化が詰まった、必見の博物館。
- Weta Cave Workshop(ウェタ・ケーブ・ワークショップ):映画「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」などの制作スタジオ。映画ファンにはたまらないスポット!
- ウェリントン・ケーブルカー:丘の上から街を一望!夜景もおすすめ。
- 国会議事堂(The Beehive):ユニークな建築デザインが特徴の政府の建物。
また、港町ならではの美しい海岸線を散歩するのも気持ちがいいです!
ウェリントンの交通事情|バスが移動の主流!
ウェリントンの公共交通機関は、バスと電車がありますが、 シティ中心部への移動はバスがメイン。
この街は 坂道が多く、強風の日も多い ので、自転車通学はちょっと大変かも。
バス料金と便利な交通カード「Snapper Card」
ウェリントンでバスを利用するなら、 Snapper Card を使うのがおすすめ!
事前にチャージしておけば、割引料金でバスに乗れます。
🚍 バス料金(Snapper Card使用時)
- Zone 1(中心地):片道2.85ドル
- Zone 2~3(郊外・ホームステイ先エリア):片道3.8ドル(往復7.6ドル)
- Tertiary Concession(長期学生割引) を使うとさらにお得に!
チャージはスーパーやコンビニ、駅などで簡単にできます。
ウェリントンでの留学生活
ウェリントンは首都ですが、 オークランドやクライストチャーチに比べると語学学校の数は少なめ。
その分、落ち着いた環境でしっかりと勉強したい人におすすめです。
また、 ビクトリア大学(Victoria University of Wellington) をはじめ、質の高い教育機関もあります。
ウェリントンはこんな人におすすめ!
✅ 自然と都市のバランスを楽しみたい人
✅ 芸術や映画が好きな人
✅ おしゃれなカフェ巡りを楽しみたい人
✅ 海の近くでのんびり過ごしたい人
留学先としても、観光地としても魅力たっぷりのウェリントン!この街での生活をぜひ楽しんでください✨
基本情報まとめ
項目 | 詳細情報 |
---|---|
人口 | 39万人 |
バスの料金 | 区間制。Snapper cardを利用した場合で、Zone 2は往復5.7ドル、Zone 3が往復7.8ドル。 |
ホームステイ・フラットの費用 | ホームステイ:週300ドル フラット:場所にもよりますが、週150~250ドル |
空港 市内中心地までのアクセス | ウェリントン国際空港~ 市内中心地まで タクシーで15分で約30ドル シャトルバスは約20ドル ザ・フライヤー(空港)バスは6ドル |
NZで有名なもの | The Beehive, Te Papa, Weta Cave Workshop, ケーブルカー, 市内のアート |
地元のラグビーチーム | ハリケーンズ(Hurricanes):会場 Sky Stadium |