留学・生活・ワーホリ情報

南島の中心地クライストチャーチ、生活情報と見どころ

クライストチャーチ

🌿 ガーデンシティでのんびり暮らす

クライストチャーチは 「ガーデンシティ」 の愛称で親しまれる、南島最大の都市。緑豊かで、街の中心には ハグレーパークボタニックガーデン が広がり、のんびりした雰囲気が魅力です。

2011年の地震で大きな被害を受けましたが、新しい図書館やバスターミナル、コンベンションセンターなど、最新設備が次々と完成し、さらに魅力的な街へと進化中!

水資源が豊富で、地下水をそのまま利用しているため、水道水でもミネラルウォーターのように美味しいのもポイントです。


💰 生活費が安くて暮らしやすい!

クライストチャーチは 家賃や生活費がリーズナブル!
オークランドやウェリントンに比べるとフラットの家賃が安く、語学学校や大学まで 徒歩や自転車で通える距離に住める ので、交通費も節約できます。

🛒 日本食材も手に入る!
アジア系のスーパーはもちろん、日本食専門の Japan Mart もあるので、日本の調味料や食品が手軽に買えます。


🚍 交通手段は?

クライストチャーチには 電車がなく、主な移動手段はバス です。
バスカード(Metro Card) を使えば、市内は均一料金でお得に利用可能!

クライストチャーチバスマップ
  • バス料金(Metro Card利用時)
    • 片道:2ドル
    • 1日最大:4ドル
    • 1週間最大:16ドル(週8回支払うとその後無料!)
    • 空港行きのバスも市内料金でOK!

🚴 自転車通学もおすすめ!
クライストチャーチは ほぼ平坦な地形 なので、自転車での移動が快適!自転車レーンや駐輪スペースも整備されていますし、バスにも自転車を乗せられるので、サイクリングの帰りはバスでラクラク帰宅 も可能です。


🎓 教育機関も充実!

クライストチャーチには、語学学校だけでなく、カンタベリー大学、リンカーン大学、ARA国立専門学校 などの高等教育機関が揃っています。

ホームステイの多くは 学校から30分圏内 で、フラットも 学校の近くで見つけやすい ので、通学も便利です。


🌄 ニュージーランド観光の拠点にも!

クライストチャーチは ニュージーランド観光の中心地 の一つ!
少し足を伸ばせば、大自然に囲まれた絶景スポット が広がっています。

🚗 日帰りや1泊で行ける人気スポット

  • 🏖 アカロア(フランス風の港町)
  • アーサーズパス(壮大な山岳地帯)
  • 🌿 ハンマースプリングス(温泉リゾート)
  • 🌊 カイコウラ(ホエールウォッチングの名所)
  • 🏔 マウントクック&テカポ湖(南島の絶景)

クイーンズタウンへも車でアクセスできるので、留学生同士でレンタカーを借りて週末トリップ するのもおすすめです!


🌟 まとめ:クライストチャーチはこんな人におすすめ!

落ち着いた環境で留学したい!
生活費を抑えつつ、充実した留学生活を送りたい!
週末は大自然や観光地を満喫したい!

都会すぎず、田舎すぎない ちょうど良いバランスの街 で、あなたのニュージーランド生活をスタートしてみませんか? 😊✨

基本情報まとめ

項目詳細情報
人口40万人(ニュージーランド第2の都市)
バスの料金メトロカード利用で一律2ドル、1日最大4ドル、週最大16ドル
ホームステイ・フラットの費用ホームステイ:週350~380ドル
フラット:週120~200ドル(場所による)
クライストチャーチ空港へのアクセスクライストチャーチ国際空港~市内中心地
車で約20分、公共バスで30~45分。空港から目的地までのシャトルバスもあり。
日帰り観光スポットテカポ湖、マウントクック、アカロア、カイコウラ、アーサーズパス、ハンマースプリング、マウントハット(スキー場)
地元のラグビーチームスーパーラグビー:クルセイダーズ(Crusaders)
会場:AMIスタジアム
ラグビーリーグ:カンタベリー