クライストチャーチ

クライストチャーチ初夏の風物詩、サンタパレード

クライストチャーチで毎年この時期開催されるChristchurch Santa Parade。

ニュージーランドの夏の始まりといえば、このサンタパレードに、ハグレーパークでの無料野外コンサートが2大イベント(^O^)/

ここ何年もルートはRiccarton Rdのハグレーパークからリカトンモールに向かって。

以前は大聖堂広場を横切ったシティーセンタールートだったから、そのうち戻るのかな?

なかなかニュージーランドらしくて楽しいイベントなんだけど、内容は毎年ほぼ一緒w

 

2時スタートでも、昨日は早い人で12時から待っていたんだとか@@

santa parade christchurch

フロートの多くはこんな大型トラックの荷台部分をとったもの、もしくは農作業用の車両が引っ張っている

クライストチャーチのイベント

ニュージーランドの夏ってそんなに暑くないから、今日は28度ということですごく暑く感じる…

前の方で見るよりも日陰に人気があったw

サンタパレード クライストチャーチ

子どもたちが一生懸命歌っているのがかわいいー^^

息子も指を差して何だろうってパレードに興味を持ってた!

サンタパレードには、クライストチャーチのあらゆる地元団体が参加。

中でもひときわ存在感を放っていたのが、中国関連の団体。

ニュージーランドに移住してきた人の中でも中国人はけっこう多い分、参加団体&人数も多い!?今日で一番大人数での参加だったような…

日本人会からは浴衣を着てパレード&太鼓

クライストチャーチ 日本人会

本物の羊が乗っているw

羊 ニュージーランド

運転席に顔をにゅっと出していてかわいかったw

ニュージーランドのイベント

クライストチャーチのサンタパレードは、なんと71年目

今年は約130の団体が50のフロートで参加。

パレードから手をふっているから、息子もそれを見て片手をバイバイー!って振ったり、両手を振ったりしてたw

 

ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。

ABOUT ME
Naoko
2008年にニュージーランドのラジオ局にプロデューサーとして就職したのを機にNZへ移住。2002年よりクライストチャーチで日本語・英語バイリンガルラジオ番組"Japanese Downunder"の制作&パーソナリティを担当。All About ニュージーランドのガイドとして旅行情報も執筆中。 NZ現地の留学会社クオリティーニュージーランドを運営、中学、高校、語学学校の無料手続きや、サポートをしています。 ■facebookでニュージーランド情報も発信中!
ニュージーランド留学

クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学、専門学校などの無料手続きや現地サポートをしています。

ワーキングホリデー、大人の短期留学、長期留学、親子留学や中高生の単身留学など…
SkypeやLINEでのオンライン留学相談も気軽にどうぞ!