今回の一時帰国で、まずニュージーランド→日本まで行くフライトでは、ベビーミール&トドラーミールのダブルでリクエストを旅行会社で入れてくれていたみたい!
量が多かったものの、いろいろな食べ物を試すことが出来たんだけど…
成田空港でニュージーランドへ帰る便にチェックインするとき「1人に対して2つの特別食をリクエストすることはできません、どちらか選んでください」って言われた。
行きが特別だっただけでそれが普通だと思うけど、それならって選んだのがベビーミール。
トドラーミール(ベビーとキッズの中間の機内食)だと、さすがにまだ食べられないものも多いからね!
成田からのカンタス航空便がオーストラリアに向けて出発してしばらくしたころ…
赤ちゃんがバシネット(機内ベビーベッド)で寝た後、一般の機内食を配り始める前に、リクエストしてあったベビーミールを渡されたよ。
って、あれ・・・?
一方を選んだはずなのに、ベビーミール&トドラーミールがダブルで来たw
トドラーミールは食べるか分からないから、先にベビーミールを・。・
行きはオーストラリアのベビーフードだったけど、日本発の便だから日本のもの
ジュースにクラッカーまでついてる。
そして同時に届いたトドラーミールは…
ケチャップライスにホワイトソースがかかったもの、甘いデザートに食パン&バター、ポッキーの袋…
サラダとかフレッシュフルーツが入っていた方が健康にいいのにって思ったけど、子供が好きそうなものをチョイスしてあるんだろうね~
デザートがけっこう甘い+さらにポッキーが甘いw
ちょっと味見をしてみたら、お子様ランチっぽい味?で美味しいw
ベビーミールで足りなければあげてみようと、しまっておいたよ。
しばらくして、ワゴンを押しながら普通の機内食を配りはじめた。
寿司ともう一つチョイスがあったけど、寿司はやっぱり人気!早々と無くなってしまったらしい。
前から順に配っていって、CAさんが私の席まで来たとき、
「あなたは既に食事を食べたから、全員に配ってその後もまだ余ってたら食事を渡すからね^^」って言われた。
え、子供のトドラーミールをちょっと味見しただけで、私の分はもらってないんだけど・・・?
お腹空いてないから機内食は別にいいけど、私が特別食としてトドラーミール(ベビーとキッズの中間食)を個人的に注文して食べていたと思われた!?w
でも今はCAさんも忙しそうだったからそれについて何も言わなかった^^;
バシネットがよかったのか、食後はバシネットでしっかりと寝てくれて…
もう10か月だから、今でギリギリのジャストフィット!頭と足の先がバシネットの端にタッチしてる^^;
オーストラリアのブリスベンに到着する直前に朝食の時間に。
まずは赤ちゃんの分を持って来てくれた!
またベビーミール&トドラーミールのダブル!!!
今回はCAさんに話してみたよ。
私「私用にトドラーミールをリクエストしてないし、息子用にはベビーフードを選んだのに、トドラーミールも来て普通の機内食が貰えなかったんですが・・・??」
CAさん「ええ、そんなことがあったの?別にリクエストしていなくても、このトドラーミールは受け取ってね^^
あなたの普通の機内食も出るって私が保障するから^-^v」
今回のベビーミールは、昨夜出たのとほぼ同じ。でも違う味のベビーフードだった
トドラーミールはマフィン2個と十勝ヨーグルトのみ。
大人の朝食は、特にチョイスが無いのか何も聞かずにどんどん配っていた
フルーツとチーズの入ったブリトー?けっこう美味しい
成田→ブリスベンの夜の便では、搭乗してから降りる直前までちゃんと寝てくれてて本当に助かった!!
こっちも赤ちゃんが寝るのにあわせて少しでも休息がとれたし、抱っこしている時間もほとんど無くて・・・行きの昼のフライトとは大違い・。・
飛行機が経由地のブリスベンに到着する直前に、CAさんが
「荷物大変でしょ、私と一緒に飛行機を最後に降りてね。運ぶの手伝うから」って言ってくれて、
全員降りた後、機内手荷物を全部持って一緒に降りてくれたTT
飛行機を降りたところで空港スタッフが貸出ベビーカーを持って待っていてくれて、そこからは地上スタッフにバトンタッチ。国際出発ラウンジに連れていってくれたよ。
ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
コメント
[…] 一時帰国からニュージーランドへ戻る便で、日本からオーストラリアの長距離フライトはなんとかなって… […]