エリアによって変わるニュージーランドの近所付き合い

クライストチャーチのおすすめエリア NZで文化・習慣の違い

ニュージーランドの近所付き合いって、エリアによって大きく変わるって感じる。

1年半前まで住んでいたクライストチャーチ中心部に近い家は、一般的にフラットエリアと呼ばれる、若い人が2ベッドルームなど小さめの家に住んでいる人が多いエリアだったんだ。

治安はそこそこいいところだったけど、家を出たばかりの若い人か外国人が多くて入れ替わりも激しく、あんまり近所付き合いが無かった。
だから近所の人ともほとんど話す機会が無く。

ごくたまに、ボディーコーポレートの話し合い(似たような形の2階建ての家がガレージをはさんで6軒繋がっている家だったから、そのオーナーの集まり)で顔を合わせることはあったけど…

日本よりも、さらにニュージーランドはストリートの雰囲気がそれぞれ違うから、引っ越し前に見ておいた方がいい

エリアはもちろん、家の見学するときにこのエリアはどんな感じか、近所にはどんな人が住んでいるのか不動産屋さんに聞くのもあり。

 

今住んでいるところは落ち着いた住宅街で、長く住み続けている人が多い。

お互い顔見知りで、通りかかった時に挨拶してくれる率が全然違う・。・

 

時々、同じストリートに住む人がホームパーティーに呼ばれたりする。

先日、近所のポットラックパーティー(一皿ずつ持ち寄るパーティー)に行ってきたよ

ニュージーランド 近所付き合い
唯一の日本人(というか唯一の外国人!)である私たちには寿司を求められているに違いないということで、照り焼きチキンの巻き寿司を持参。

すごく喜んでもらえて一瞬でなくなった!

何か月もかけて家を改装が終わったばかりだからと、家の中も案内してもらった

クライストチャーチのエリア

収納ばっちりで生活感のないモダンなキッチン!

広いキッチンはニュージーランドの家庭の特徴だよね

クライストチャーチの家
改装を機にカーテンは全部自動で上下するブラインドに変更、これが便利なんだとか

薪ストーブ風のガスストーブも設置されていて、うちも冬が来る前に欲しいからあれこれ情報を聞いたよ。

集まった近所の人の中には大工関係の仕事をしている人もいて、
「見積もり貰う時によくわからなかったら、立ち会うから声かけてよー」なんて言ってくれたりもTT

近所の人とこうして交流があるのって安心だし、嬉しい!
今度はワイタンギデー(ニュージーランドの建国記念日のようなもの)に誰かがパーティーを開くらしい。

 

前に住んでいたエリアみたいに、そんなにつながりがないのもそれはそれで気楽だったし、逆に近所の人を知ってるのもいいなって感じる。

ニュージーランドはエリアによって雰囲気がまた変わってくるとはいえ、引っ越してみてこんなにも付き合いがあるとは驚いたよ。

 

ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

上の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました