スーパーが楽しくなるお手伝いカート

海外のスーパー NZで育児(赤ちゃん)

2才になって、スーパーに買い物に連れていくのが難しくなってきた。
大きなショッピングカートの子ども用シートから脱出しようとしたりするし、かといって手をつないでもまっすぐ歩けないし…

だけどニュージーランドでおなじみのスーパーNew Worldには、子供用のお手伝いカートが!

今回初めて使ってみたら、これが画期的!

もちろんまだまだ小さいから目を離せないし、しっかりと親が見ていないといけないのは大前提。

それでも息子が自分のカートを持って荷物を載せて歩いているということがとても嬉しそうで、誇らしげ!

2才の「なんでも自分でやりたい」欲を満たしてくれる。

入口の野菜、フルーツコーナーで、apple! apple!っていうから一個リンゴを入れて、好きなバナナを入れて…

apple! ナナ!(バナナ)apple! ナナ! って連続で言いながらすごくうれしそうw

2才の出来ること

大好きなパンに興味深々

商品にいきなり手を伸ばすこともなく、ちゃんと注意深く見ているだけなのが助かる。

お手伝いカート 海外
いつもふらふらしてまっすぐ歩けないのに、この時ばかりはしっかりと両手でお手伝いカートを持ってまっすぐ歩いてびっくり。

上の方に取っ手があって大人が持つことができるけど、そこに手をかけたら

NO—-!!って。

自分で押すから邪魔しないでほしいらしいw

方向をちょっと変えてあげようと子供カートに手を添えてもNo!って押しのけられる^^;

ニュージーランドのスーパー

ニュージーランドのスーパーは、ほとんどがセルフチェックアウトレジ。

ここでも手渡そうと頑張る。

まだ手が小さいから、片手でオレンジやばなななど持てないけど、僕も手伝いたい!!ってやる気満々。

これは子供にとって楽しいし、一大アクティビティーって感じでよかった。

ニュージーランドの他のスーパーではまだ見かけたことが無いけど、大型ディスカウントショップウエアハウスにもあるよね!

 

 

ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

上の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました