保育園の保護者懇談会

保護者懇談会 ニュージーランド 幼稚園・保育園など

ニュージーランドで保育園に通い始めて1か月半ほど。

今日は夜に、初めてのペアレンツ・イブニングに行ってきたよ。
日本語だと保護者懇談会?

夜にプリスクールに来たのは初めて!w

年齢ごとに日時が分かれていて、今日は2才以下の2つのクラスのみの開催だったみたい。

それにしても、「子供を連れてこないでください」というのは親戚がニュージーランドに住んでいない私たちにとってはキツイ・・・^^;

夫にみてもらって、私が行ってくることに。

 

夕方6時からの開始5分前に着いたら、まだ準備中で廊下にずらーっと保護者が並んでドアが開くのを待っていた。

「こうして廊下で待っていると、学生時代に先生と面談するために廊下で並んで待っていたのを思い出すわ~」って話しかけられたw

しばらくしてドアが開くと、一番年齢の低いクラスは、私以外にはもう一組しか来てなかった・。・

どの年齢でも、子供を預けられない人ってけっこういるから参加率はそんなに高くないらしい。

懇談会 ニュージーランド
軽食が用意されていた

いつもは保育園にドロップオフ&ピックアップするちょっとの間しか先生と話せないだけに、じっくり話すチャンス!

ましてや先生二人に対して保護者3人(1組+私)だから、1時間半たっぷり話せるw

普段どんなことをして遊んでいるっていうのがよく分かるように、遊ぶ道具が設置されていて、自由に部屋を見てまわれるようになっていたよ。

息子をメインで見てくれている保育士さんから普段の様子をじっくり聞けて良かった^^

保育園で他の子たちと一緒にどんなふうに過ごしているのかあまり想像がつかなかったけど、同じ位の年齢の子がもう2人いて、よく3人で同じことをやっているらしい。

同じ位の年だってお互いに分かるみたいで、「この子が遊んでるなら、楽しい遊びに違いない」と思うのか、一人がやりはじめたら興味を持ったりするんだとか。

もっと小さい赤ちゃんの様子も時々見に行ったり…^^

箱の中に入っているおもちゃをどんどん出す(でも戻せない)、重なっているブロックを離す(でもまだくっつけはしない)のが好きって、うちでやっていることと似たような感じだw

これから自然と立ったり歩けるようにと、テーブルの上に興味あるアクティビティーをいくつか設置して、つかまり立ちしながらそれらで遊べるようにしていこうって話に。

ニュージーランドの保育園
このとき配られた育児に関するプリント

担当の先生と30分位話したかな。

しばらく待っても誰も来ないから、さっそく始めることに。

 

カジュアルな会で、ただリラックスしながら先生が「こういった点に注意しながら保育している」って話すのを聞いて、時々質問する感じだった。

どんなに小さい子でも個人として尊重して、急に抱き上げたりせず、なんで抱き上げているのか説明しながら抱っこしたり、着替えの時も暴れるから無理やりとかじゃなくて、出来るだけ工夫しているとか…

特におむつ替えなどのケアする時間は、唯一の一対一のコミュニケーションが取れるチャンスだから、歌を歌ったり、今日の出来事を話しかけたりして、その時だけは他の子も同時に見ず、その子に集中してやっているって。

 

もう終わる寸前に、もう一人お母さんが到着!

先生とじっくり話せてよかったよ^^

 

ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました