新生児期からの絵本

ニュージーランド ベビーカー ニュージーランドで妊娠・出産

赤ちゃんが生まれてからすぐは、寝る、おむつ、ミルク、寝るの繰り返しで、遊ぶ時間って無かったけど・・・

少しずつ起きる時間が長くなってきてからは、あやせるように。

でも最初は出来ることが少ないんだよね!

ミッドワイフ(助産師さん)の話によると、赤ちゃんは日常生活から刺激を受けて急速に脳が発達していくから、音を聞く、目で見る、触る、話しかけるなどの触れあいが重要なんだとか。

刺激を受けた分だけどんどん脳が発達していくって!

最初にやってみたのは・・・

生まれてからまだ10日のごきげんな時に、友達からプレゼントしてもらった0カ月から使えるという絵本を見せてみた

新生児用絵本

一応絵本の方を見てるけど、無反応

まだ生後1週間半じゃ難しいよね^^;

でも、はっきりとした色や、顔の形は新生児でもなんとなく見分けがつくらしい。

あまり反応が無くても続けていくのが大事だと思って、出来る時には見せ続けたよ。

 

3カ月に入って、もっとじっくり見ているような感じがする。

目が見えるようになってきたからかな?

手で本を触ろうともするように。

ただ集中力も無いから、最初は面白い声で語りかけながら見せているとじーっと見てるけど、そのうちすぐ天井みたりするw

 

ニュージーランド人のママ友に日本語の絵本を見せると、興味津々だった!

小さい子にとって絵本って絵しか見てないから、何語で書いてあろうと楽しめる・。・

 

 

4か月になると、何でも口に入れたり手で触って感触を確かめる時期だから・・・

絵本も口に入れたり手で揉んだりw

絵本 ニュージーランド

布絵本は顔に当たっても大丈夫だし便利!

絵本の本来の使い方じゃなくても、こうやって素材を感じている様子を見ると、最初の無反応から成長したなーって実感する^^

 

ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました