今日、TBCラジオ(東北放送)で、ニュージーランドでのキャッシュレス社会について話すよ。
ニュージーランドではどこでもカードが使えるから、あまり現金って持ち歩かない人が多い。
それこそコーヒー一杯でも、お菓子1つでもカード決済するのを見るよね。
今日、TBCラジオ(東北放送)で、ニュージーランドでのキャッシュレス社会について話すよ。
ニュージーランドではどこでもカードが使えるから、あまり現金って持ち歩かない人が多い。
それこそコーヒー一杯でも、お菓子1つでもカード決済するのを見るよね。
ニュージーランドに来たら、現地の美味しいものを食べてみたいよね!
海に囲まれた島国で、世界有数の牧畜国でもあるニュージーランドにはフレッシュな素材を使った美味しいメニューがたくさん。
今日TBCラジオ(東北放送)で、ニュージーランドのグルメについて10分程話すよ。
ニュージーランドの無料情報誌と言えば、イーキューブと月刊ニュージー。
日本語で雑誌感覚で情報が読めて嬉しい!
今配布されているEcubeの11月号に、私のインタビューが掲載されているんだ。
ニュージーランド全国ラジオドラマコンテストで優勝してから、その特典として私の書いたラジオドラマが演劇化するっていうことで…
あれから、ネルソンのアーティスティックディレクターのグレイがクライストチャーチに何度か出張に来てくれて打ち合わせしたり、電話やEメールでやりとりして着々と準備を進めていたんだ。
そして今日は、再びネルソンに週末来て、台本のリーディングセッションをやることに!
これは地元のお客さんに意見を出してもらって、みんなで劇を作り上げようというイベント。
ニュージーランド全国ラジオドラマコンテストの最終選考に残って、ネルソンの劇場まで行ってきたよ。
最終選考に残った作品はプロの役者さんが演じてくれて、最後に優勝者が発表される!
主役を私自ら演じるのも無事終えて・・・
私が書いたストーリーが、ニュージーランド全国ラジオドラマコンテストの最終選考に残って、優勝者発表イベントのためにネルソンに来たよ。
このイベントではファイナリスト10組の作品が実際にプロによってステージで演じられる・・・といっても演劇として演じられるのではなく、ラジオドラマの生収録なのでスタンドマイクの前に立って台本片手に演じるの。
私の作品だけ、主役は私本人が演じることに(私自身をモデルに書いていて、ニュージーランドで働く日本人役だからお願いっていわれた)。
今回クライストチャーチからネルソンに急きょ来たのは、ニュージーランド全国ラジオドラマコンテストで最終選考に残っているから!
最終選考に残った作品は今夜、劇場でプロの役者さんが全て演じてくれて、最後に優勝者の発表があるの。
私の作品が演じられる時に、主役を私自身が演じることになっていて、緊張する!
他には自分で演じる人はいないんだけど、ニュージーランドに来て働いている日本人の役っていうことでぜひ本人にやってほしいとシアターから声がかかったんだ。
最近のコメント